■外観
煉瓦と左官仕事による塗り壁を組み合わせた南欧風の外観。
オーナーの奥様自らデザインされました。 |
 |
■アプローチ
階段下のポスト。足もとはテラコッタ製。 |
 |
■室内
階段と階段下の収納部。床材はナラの無垢材を使用しています。
床下には温水床暖房が入っています。 |
 |
■飾り棚つきの窓枠
窓枠の左右にカーテンレールとなる棒を通す仕組み。
また窓枠の上部は飾り棚になっています。 |
 |
■トイレと洗面台
洗面台とタイルは奥様のセレクト。
設備や内装が思いのままにできるのも
注文建築のよいところです。 |

 |
■ダイニング
壁面は左官工事による漆喰仕上げ。窓はデザインサッシです。 左手のカウンター下の収納は造り付けのオリジナル。 |
 |
■キッチン
奥様のレイアウトによるキッチン。
木製収納は造付け。テラコッタのフロア下にも
床暖房がはいっています。 |
 |
■キッチンカウンター
タイル貼りのカウンター。
シンクはアメリカのKOHLER社製のもの。
清潔感あふれる陶製です。 |
 |
■和室
琉球畳は芯材に防虫性の高いヒバを使用。
布団は湿気を吸いやすいので、押入の襖の上下には
細い通気穴をつけています。 |
 |
■リビング
ナラ無垢材のフローリング。
カーテンボックスはダイニング同様、
上部が飾り棚になっています。 |
 |
■クローゼット
収納力の高いクローゼット。
上部に棚板を取り付けています。 |
 |