■外観
外装はモルタル下地
シンプルにとのご希望で仕上げはジュラク吹付け |
 |
■玄関
玄関には造りつけの下駄箱 |
 |
天板には無垢材を使用 |

 |
■リビング・ダイニング
玄関からすぐ横の引き戸を開けるとリビングに |

 |
壁一面にはカウンター収納棚をつくりました
|

|
カウンターの天板には、じつは新月の木産地ツアーにて
ご自分で伐採された木を使用
|
 |
写真奥にある畳のベンチは旦那様の想いを形に
|
 |
そしてこのテーブル、キッチンカウンターも
新月の木産地ツアーにて旦那様と息子さんで
伐採された木を使用して造りました |

 |
■キッチン
システムキッチンはTOTO |
 |
食器棚は奥様のご希望を形につくりました
向かって左側の収納棚にはトースターや炊飯器を置くスペース
使用していないときは閉めてすっきり |
 |
■トイレ
この建具を開けると・・・ |
 |
トイレの横には掃除道具がすぐ取り出せる収納
広々感じるタンクレスのトイレを採用 |
 |
■洗面所
冬には大活躍のタオルウォーマー
ぬれたタオルがすぐ乾くのはもちろん
寒い洗面所がぽかぽか快適な空間に
|

 |
■階段
桧無垢材を使用 |
 |
■2階
女の子のいるご家庭のため、朝の忙しい時間の混雑を防ぐ
サブ洗面スペースとして |

 |
■フリースペース
幼いお子さんがいらっしゃるご家庭にとって
なんといっても雨模様の日や、花粉症の季節
関係なしに干せる洗濯スペースはうれしい空間
じつは、この天井・・・
洗濯竿がひっかけられる物干しかけが設置されています |
 |
■寝室
天井いっぱいの収納をつくりました |
 |
■追記
ダイニングテーブルを造ったときにでたあまり材を利用して作製
かわいい兄妹さんへ職人からのプレゼント♪ |
 |