■外観
外装はモルタル、ジョリパット
|
 |
■玄関
上り框にはさわらの木を使用 |
 |
正面の建具を開けると大容量の収納 |
 |
玄関脇にはご家族の靴がすべて収まる
天井いっぱいの造りつけ下駄箱 |
 |
■2階廊下
ゆったり幅をとりました
|
 |
飾り棚には玄関に使用した式台の材木の残りを使用
|
 |
廊下の壁一面に造りつけの収納
|
 |
中の棚はすべて可動式のため
入れる物によってお好きな高さに移動できます |
 |
リビングへの入口 |
 |
■リビング
床材は栗の国産材無垢フローリング |
 |
リビング中央には造りつけのテレビ台 |
 |
そのとなりには家族でつかうパソコンスペース |
 |
リビングとキッチン入口には電話を置くための台
その下は日常の小物収納に
|
 |
■キッチン
TOTOシステムキッチン「レガサス」
規格品の食器棚に合わせた作業台両サイドにを作製
|

 |
■木製建具
リビングの雰囲気を引き立てるよう
寸法からすべて細かく打合せをした
オリジナルの建具
何年経っても飽きのこない無垢材
この引き戸を開けると反対側は・・・ |


 |
■和室
シンプルな現代和風調
|
 |
押入れには無垢の杉材を使用
中段はスノコ仕様 |
 |
■収納
各種クローゼット・押入れ |





 |
■ロールスクリーン
カーテンとレース2枚を
兼ねそろえたタイプのロールスクリーン |
 |
■階段収納
ベランダへとつづく階段には
奥さまのご希望でつくられた
洗濯ハンガーをしまっておくための収納をつくりました
ひとつづつしまえることで
洗濯バサミがからまることなく
サッと取り出すことができます |


 |